黒猫’s diary

日々時々の事柄をまとめています。

ブログでアフィリエイトを初めての初歩!PV数向上の方法

アフィリエイト日記

 

http://www.flickr.com/photos/119678691@N02/15154189400

photo by be creator

 

アフィリエイト用のブログを初めてから理解した、

無料ブログを実際に利用して気づいたPV数の向上に

ついてまとめてみます。

 

PV数向上の方法

 

書評系のブログでセッション数やユニークユーザー数が200超え

となりました。

 

しかしアクセスは微増な状況で、ウエブマスターツールの「HTML

の問題修正」を行って経過をみている所です。

 

半月ほど経ちますが結果がウエブマスターツールにまだ反映されない

状況なので、PV数の向上について検討してみました。

 

アクセス数も重要ですが、PV数もクリック保証型の広告では大切な

要素です。そしてリピーターを増やせればアクセスアップにもなります。

 

PV数の向上として以下を検討してみました。

 

  1. 過去記事を読んでもられる様に工夫してPV数向上
  2. ホームページを魅力的にしてPV数向上 

 

1番目は、ブログでは最新記事のみ読まれる事が多いのですが、

過去記事も読んでもらえるとPV数の向上になります。

 

また、読まれない記事は検索サイトの評価を下げるとも言われて

いますので、SEO的効果も有ります。

 

そこで無料ブログで標準で用意されている文字だけの過去記事一覧

に代えて、画像付きの記事一覧を表示してみます。

 

ここでサイドバーに自分で画像リンクを貼る事も出来ますが、煩雑

なので自動で対処する方法を取りあげます。

 

これはRSSという更新記事を知らせるブログの機能と「忍者レコ

メンド」と言う機能を利用します。

 

2番目ですが、「Twitter」によるツイートの配信と「忍者レコメンド」を

利用した方法が有ります。

 

Twitter」による読者の興味を引く内容や最新の情報を発信して

ツイートをブログに掲載します。

 

「忍者レコメンド」では、書評系のブログなので最新刊の出版情報を

ブログに表示できます。

 

PV数アップのツール

 

過去記事を読んでもらえればPVはアップしますし気に入って

もらえるとリピータが増えてアクセスアップに成ります。

 

そこで無料ブログの標準機能も利用できますが、文字のみと

なっています。

 

「忍者レコメンド」を使うとRSSの記事更新情報を利用して、

画像 付きの過去記事を自動で配信してくれます。

  

f:id:yukikk:20150720185451p:plain

 

「忍者レコメンド」の管理画面を開いて、「+新しいチャンネルを作る」

ボタンを選択します。

 

f:id:yukikk:20150720185920p:plain

 

無料ブログで配信されるRSSのURLを入力して、「追加」ボタンを

選択します。

 

f:id:yukikk:20150720190228p:plain

 

次に「デザイン設定」ボタンを選択してブログに合った形式を選びます。

 

尚、「忍者レコメンド」の利用には忍者ツールへの登録が必要となります。 

フリーメールアドレス等で登録できて、無料で利用できます。

 

www.ninja.co.jp

 

次にTwitterのツイートをブログに表示する方法には、いつも

利用しているTwitterの画面右上の画像を選択します。

 

f:id:yukikk:20150720191501p:plain

 

プルダウンメニューから「設定」を選択します。

 

f:id:yukikk:20150720191557p:plain

 

次に左下の「ウィジェット」を選択します。

 

f:id:yukikk:20150720192155p:plain

 

ここでは画面上の「検索」タブを選択した場合を説明します。

「検索クエリ」に検索条件を入力して「ウィジェットを作成」

ボタンを選択します。

 

f:id:yukikk:20150720192420p:plain

 

赤枠内のURLをブログに貼りつけます。これでブログにTwitter

ツイートが表示される様になります。

 

「ユーザのタイムライン」タブを選択するとツイートの表示が選べます。

これらは「ウィジェット」選択後の画面上のタブ切り替えで選べます。

 

また、気に入ったTwitterのツイートを表示する「リスト」等も利用でき

ます。

 

まとめ

 

PV数の増加に仕えるツールを説明しました。SEO的対策も必要

ですが、ブログの内容も重要と言えます。

 

「忍者レコメンド」はRSSを元に作成しますので、RSS機能が

用意されている通販サイトの新入荷商品情報等を表示する等の活用

もできます。

 

また、Twitterのツイート数やブックマークの多い順に表示もできる

ので、人気記事を表示する使い方もできます。